2009年8月9日日曜日

私だけの花火観賞

この夏恒例の花火!ここの花火初回から参加してますが..
毎年盛大になってきて、人の数スゴイ!
えらい人気になってきてます。友達曰く、今年のPL花火より迫力あったと!
PL花火って関西ではNO1.っていわれるぐらいの花火です!それを上回るとは...!
PLと言えば高校野球でも有名!今年出場してましたっけ!
野球ファンの方からお叱り受けますね。

7月に天神祭りの花火が今年初!
実は、天神祭りの花火って、他のお祭り花火と違って、菅原道真の魂を慰める為の奉納花火祭りだから派手にできないそうです。

お祭りって何といっても夜店!わた菓子、りんご飴、輪投げ、金魚すくい、ヨーヨ釣り、東京コロッケ!
子供の頃から、そんな感じで、はしゃいで、ずぅ~っときたもんです。
東京コロッケって地域によって出店してなかったみたいですね。
パチンコ式で、出た数で鶉タマゴ型の小さなコロッケを串に刺すのが楽しかったです。
何で楽しかったって...時々串に刺す数1つ2つ、ごまかしたりするスリルですかねぇ...

天神祭りの話ですが、大人になって、そんなお悔やみのお祭りって聞いたもんだから
お酒飲んでも何気に騒げず、つい手を合わせながら花火見てる自分がいまして...
妙に花火上がるたび悲しく寂しく見えるんですよねぇ~
これって私だけですかぁ~!
もぅ子供の時みたいにピュアじゃなくなったって事!
ピュアって言えば最近飲み物にピュアとか純水とか
記載されてるのに妙に気になってます。
話飛びすぎ!

花火みるには、レストランの最上階や、船上から見たりして、
色々場所変えてよく分かりました!
ビルの中からは、音が聞こえず迫力なし!
これはお薦めできません。
やっぱ!花火は、まじかで蚊にかまれない様、
スキンガード缶ビールか発泡酒、片手にですよね!
豪華花火上がるたび ウァォー
拍手する。これツーな花火観賞ですよね!
これって私だけ.....
つづく。

2009年8月8日土曜日

アナログな私からの御礼

第2回目のブログ日記!まだちょっと不慣れで緊張気味のわりに...
いざ!書くぞぉ~さぁ~何を書くかぁ~っと思うと...急に何も思い浮かばず中々書けず。
昨日今日の午前中の出来事も思い浮かばず。
そもそもパソコンも苦手、アナログ人間に近い私めがぁ、ブログなんて...。
この挑戦間違ってたかも...。
取り急ぎ自己流で、パソコンしてみたが..
トンチンカンな事ばかりで、説明書読むの大の苦手な私...。
友人に家族に同じ事の質問ばかり....。
はた迷惑ですよね!きっと...悪いなぁ~って
そう思いパソコンメーカーにプロバイダーのメンテサービスの方々に
パソコン調子悪いとかなんとか言いながら同じ事何度も聞くは...聞くは。
あげくの果て、新しくパソコン買い替えたらどうにかなるみたいに...
最新はビスタ型が良い?とか初心者は、XPの方が使いやすい?とか...。
使いこなしもできないのに...新しいパソコン買い替え?
困ったもんです。
お仕事と言えど、どこのどなた様か存じませんが、同じ質問にまじめに答えてくださった方々
ご苦労様でした。
このブログ通して御礼申しあげます。
お仕事でない周りの方々は、もっとご苦労様です。
そんな事思えば、アナログ人間に何かと教えてる方,
介護のお仕事、患者さんを診てる病院勤めされてる方、等など ご苦労様です。
私みたいな人に、何度も同じ事、聞かれたり、物分り遅かったら、きっと...
私ならぶち切れ!
優しく教えれなぁい自分自身が見えちゃいました。
私に優しく教えて下さった、まわりの方々本当ありがとう~って気持ちです。
感謝!感謝!か.ん.しゃ!の一言です。

2009年8月1日土曜日

めちゃ!いいお巡りさん・・・

今日からブログデビューする事になりました。
友人の家にて何を書いたらいいのか。考えてたら頭の中は、
あ~でもない、こぅでもないとか思ってたら眠くなってきたら・・・
友人宅の次男坊がスポーツジムから帰宅!

玄関先で「おばちゃぁ~ん間違って駐車してるぅ~」って!
思わず眠気も吹っ飛び駐車場に飛び出したら!
次男坊のボクちゃんの駐車番号に誰かのベンツちゃんが停まってるじゃないですか!
ベンツちゃんの場所に私めの愛車が・・・
あ~きっときっと怒ってただろうと、焦りながら有料パーキングに移動したなら!
これまた、満車じゃないですか!
Uターンしてコンビ二前で停まって・・・
スポーツドリンクでも買って落ち着いてと車中の小銭探してたら!
おまわりさんがやって来て・・・
契約駐車場に無断駐車してたかと聞かれ・・・
「こりゃヤバイ!」
慌てて移動するに車乗ったのいいけど・・・
免許書持ってないぞぅ~
あ~ピンチ!
目指せゴールドカードの私めも一貫の終わりか・・・
とにかく間違って停めたこと分かってもらった次の言葉・・・
お巡りさんが・・・
「免許証拝見・・・」
「え~もって来てない・・・」
息子同然の友人の僕ちゃんの事を思わず

「弟が急に帰宅して~」。
とか、何んとか言い訳しながら、
お許し頂いたのは良いけれど・・・
息子同然の僕ちゃん!
年の離れたお姉ちゃんのウソをお許し下さぁい。
ブログデビューが、こんな人騒動で始まるとは・・・

次回に続く・・・