2009年9月17日木曜日

よき時代

地デジ...地上デジタル放送...2011年夏に変わる?

TV見るたび画面にアナログと表示されてるのを見るたび
えッ!準備してませんよ!ましてや、デジタルに何故?

日本では、電波が足りないなんて...
デジタル放送に変えると 35㌫ もの電波節約
携帯電話の動画など大容量データもスムーズになるとて.....
ピンとこず

初めて我が家のTVとの出会いは、4本足のダイヤル式チャンネル
白黒のようなセピア色した映像
ハワイアンア~ィ♪ララミィー♪rarami~♪お化けのキャスパァー
等々幼少時代に見たアメリカからの白黒&セピア色の映像
勿論、日本のTVも数々...

白黒からカラーになった時...
たしか....東京オリンピック...

父と2人してTVで見た
最初で最後のグレンミラー物語
その時聴いた茶色の小瓶♪
今は、もぅ思い出になってしまったけど

TV時代のよき時代だったのかも...
進化する時代に頑張ってついていきたいです。

そろそろTVもおやすみタイム
私も今日は、 Zzzzzz しまぁす。
つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿